2018年 03月 08日
ミヤマホオジロ♪
在庫から2/4撮影のミヤマホオジロ♀です。。
沿道でお食事に夢中でした^^

冠羽の黄色い羽が♂と比べると淡いけど、優しげで可愛い♪

~ EOS7D * EF100-400mm F4.5-5.6 * トリミング有 ~
※本日はコメント欄を閉じています。。

2018年 01月 27日
ミヤマホオジロ*2018♪
こちらも5年ぶりの撮影になります、ミヤマホオジロです。
日本では冬季に本州中部以西、四国、九州に飛来する冬鳥です。
▼だいぶ遠くの枝にやって来た男の子。
群れで飛んできて、他の子たちは藪の中の地面でお食事中。この子は見張り役かな^^?

しばらくしたら、割と近くに飛んできてくれて、藪の中から飛び出たオスを
なんとか撮る事ができました♪
オスは眉班と喉元の黄色が綺麗ですね^^
1/18撮影

~ EOS7D * EF100-400mm F4.5-5.6 * トリミング有 ~

2013年 02月 27日
ミヤマホオジロのお食事風景♪
ミヤッホーーーイ o(*^▽^*)o~♪

▼ごちそうを求めて ぴょんぴょん♪

▼どうしても冠羽の黄色い雄にカメラが向いてしまいます^^

▼全部で6~7羽の群れでした。 写真はその1部です。

▼種を採ろうとしたら、根こそぎ草が取れてしまったみたい (≧∇≦)

~ EOS7D * EF500mm F4L IS USM * EXTENDER EF1.4xⅢ * トリミング有 ~
2013年 01月 28日
Yellow-throated bunting * ミヤマホオジロ * 深山頬白 ♪

▼成鳥雄さんの みやっほーーーい(^▽^)/

▼上の子と同一個体 たねたね (σ・∀・)σゲッツ!!

▼若雄さんの見返り 。.:*:・'゜☆。.

▼残雪の上に 女の子(かな?)♪

~ EOS7D * EF500mm F4L IS USM * EXTENDER EF1.4xⅢ * トリミング有 ~
2013年 01月 18日
Yellow-throated bunting * ミヤマホオジロ * 深山頬白 ♪

▼枯れ草越しに みやっほーーーい(^▽^)/

▼背伸びして タネタネ食べる姿が (人・㉨・)かわゆす♡ でした。。

~ EOS7D * EF500mm F4L IS USM * EXTENDER EF1.4xⅢ * トリミング有 ~
2012年 12月 15日
ミヤマホオジロ♪
▼こちらの子は、おそらく雌?だと思うのですが、スッキリと姿を見せてくれました♪

▼冠羽の黄色が鮮やかな成鳥雄は、ちょっと枝かぶり^^; でもむしゃむしゃお食事していました^^
背景が白いのは、積雪です 。゜゜。゜。雪ダァ(*´艸`)ε3。゜ε3。゜゜。゜。

▼ちょっと高い枝に出て来たこの子は、雌なのか~?若雄なのか~??^^;

~ EOS7D * EF500mm F4L IS USM * EXTENDER EF1.4xⅢ * トリミング有 ~