2012年 09月 09日
オオウラギンスジヒョウモン♪
ご存知の方、間違っていましたらご指摘お願い致します<(_ _)>
【訂正】こちらは「オオウラギンスジヒョウモン」が正解でした。
そして、ウラギンスジヒョウモンは、2012.8月に準絶滅危惧から 絶滅危惧種Ⅱ類に改訂されたそうです。
☆ご教示下さったYODAさん、ありがとうございます☆


上2枚とは別個体のオオウラギンスジヒョウモンが、ウラギンヒョウモンの居るお花へ。

ちょっとしたバトル?!

でもすぐにウラギンヒョウモンの元を去りました。。

~ EOS7D * EF100-400mm F4.5-5.6 * トリミング有 ~
2011年 09月 01日
オオウラギンスジヒョウモン♪
8/24 標高1800m位の高所で撮った ウラギンスジヒョウモンです♪
まずは例によって翅裏チェックから^^ 上から4枚同一個体です。雄のようです。。

翅表もパチり (r[◎]≦)

大好きなアングルでパチり (r[◎]≦)

そんなに可愛いお顔で見られても困るぅ~ (ノ∇≦*)

8/28 別の場所(標高1200m)で出会った個体。こちらは雌のようです。。


~ EOS7D * EF100mm F2.8L MACRO IS USM * ノートリミング ~

↑ ↑ ↑
(。・ω・)ノ゛☆ ポチッと応援ありがとうございます☆励みになり嬉しいです♪ ☆ ヾ(・ω・。)ノ