2018年 03月 27日
千波湖でお花見*2018♪
春の足音が急に足早になってきた 3/25(日)
両親+cocoと水戸の千波湖へ行って来ましたヽ(*^^*)ノ♪
ソメイヨシノは咲き始めのお花がチラホラでしたが
エドヒガンザクラが 数本見頃を迎えていました♪

幹からちょろっと咲いてる桜、なんか可愛い^^

湖のほとりで黒鳥さんが羽繕いちう。。

cocoが黒鳥さんにご挨拶♪
ガン無視されてたけど (* ̄m ̄)プッ

次はコブハクチョウさんにご挨拶♪
やっぱりガン無視された ( ´艸`)ムププ

湖のほとりに卵を温めている黒鳥さんが数羽いたけど
こちらの黒鳥さんは卵を見せてくれました^^
可愛いヒナちゃんが楽しみだね〜 (^―^)ニコリ

桜とチュン太郎♪

▼こちらは実家の庭先のピンク色のコブシ ( ◕ ‿ ◕ ✿ )♪
おそらくシデコブシ。。

~ EOS7D * AF28-300mm F/3.5-6.3 * 7枚目のみトリミング有 ~
[自分への備忘録] この日 3/25 夏鳥ツバメを今季初認。
2018年 03月 20日
ダイサギ(?)の魚捕ったどー♪
在庫から2/21撮影のダイサギ(?)です。。
よくお会いする白鷺の1種ですが、Web上の図鑑を見て確認したところ
日本で見られる白鷺は足がみんな黒いのです。(コサギは趾だけが黄色だけど)
このお方は足が黄色くて、頭の中?だらけですが ダイサギで投稿します^^;

このお方の近くでカワセミがダイブしようとしていたのですが
カワセミよりこちらのお方が先にお魚ゲット!!!

拡大して、ゲットしたお魚を拝見^^
♪とれたて ピチピチ・・・♪

~ EOS7D * EF100-400mm F4.5-5.6 * 3枚目のみトリミング有 ~
2018年 03月 19日
カイツブリ♪
在庫から2/9撮影のカイツブリです。。
白鳥が飛来する まあまあ近くの沼で出会った子です。。

羽ばたきして、水浴びするシーン。
これは体を綺麗にする為にしているということで良いのでしょうか、、、?
求愛ディスプレイとは違うのかな???

フィニッシュ♪

~ EOS7D * EF100-400mm F4.5-5.6 * ノートリミング ~
2018年 03月 16日
ジョビ子ちゃん*2018♪
在庫から2/4撮影のジョウビタキ女の子、ジョビ子ちゃんです。。
民家付近でも姿が見られますが、こちらはお山で出会った子です。。

我が家付近では、毎冬10月に渡って来るジョウビタキ。
♪ヒッ ヒッ ヒッ っと鳴き声を聞かせてくれますが、ここ最近鳴き声を聞かなくなったなーと思っていたら
今日久しぶりに家の近くで鳴き声を聞きました。
そろそろ北へ帰る時期なのでしょう。
旅立つ前のご挨拶にきてくれたのかな^^?
みんな無事に渡って、また来季可愛い姿を見させてね♪

~ EOS7D * EF100-400mm F4.5-5.6 * トリミング有 ~
※本日はコメント欄を閉じています。。
2018年 03月 12日
河津桜*2018♪
昨日3/11(日)は、両親+姉+cocoと茨城県フラワーパークへ河津桜を見に行って来ましたヽ(*^^*)ノ♪
河津桜は関東だと千葉県くらいまでだろうと思っていて、茨城には無いと思っていたのですが
母が市役所でこちらの河津桜のチラシを見つけ初めて知り、昨日見に行く事が出来ました♪

3/7(水)が見頃だったようで、、、その後、木・金と続いた雨の影響で
昨日は散り始めていましたが、でもまだまだピンク♪ 初めての河津桜を愛でて来ました^^

河津桜の開花に合わせて、菜の花も絶賛開花ちうヽ(*^^*)ノ♪

河津桜越しの筑波山♪

ゲート付近でシャボン玉マシンも絶賛噴出ちうヽ(*^^*)ノ♪

きゃぁぁぁ〜 cocoが立ってる!!! 2足で立ってる〜!!! 可愛い〜❤️と萌えてる最中
cocoは、おばたんが持ってるバラのジェラートに夢中 (≧∇≦)

~ EOS7D * EF-S 60mm F2.8 MACRO USM * ノートリミング ~

2018年 03月 10日
コガラ♪
昨日アップのヒガラさんと一緒の群れにいたコガラさんです。。
お食事中お邪魔しました〜^^

こちらは同じ日、別のポイントで出会ったコガラさんです。。

コ「めっちゃ 美味ピィ〜♪」

~ EOS7D * EF100-400mm F4.5-5.6 * トリミング有 ~
2/4撮影
※本日はコメント欄を閉じています。。

2018年 03月 08日
ミヤマホオジロ♪
在庫から2/4撮影のミヤマホオジロ♀です。。
沿道でお食事に夢中でした^^

冠羽の黄色い羽が♂と比べると淡いけど、優しげで可愛い♪

~ EOS7D * EF100-400mm F4.5-5.6 * トリミング有 ~
※本日はコメント欄を閉じています。。

2018年 03月 06日
オオマシコ♪
この頃は、お山に雪が沢山積もっていました。。

よく見ると2羽写っています。。

こちらは2/27撮影、成鳥オスが2羽いる群れです。。
路上の雪もだいぶ少なくなっていました。。

~ EOS7D * EF100-400mm F4.5-5.6 * トリミング有 ~
※本日はコメント欄を閉じています。。

2018年 03月 05日
イカルチドリ*2018♪
2/20 キレンジャクに会いに出掛けた時に出会ったイカルチドリです。。
日本では本州、四国、九州で繁殖している留鳥で、河川や湖沼周辺などに生息していて
今までに何度もお会いした事ありますが、なぜかブログ初投稿です^^;
お目目がクリッと大きくて可愛いです。。

暗くて分かりづらいと思いますが^^; 2羽写っています。。

~ EOS7D * EF100-400mm F4.5-5.6 * トリミング有 ~
※本日はコメント欄を閉じています。。
